パリは私の第二の故郷サンディエゴと違って、公共交通が発達している。今日はパリといえば(!)のMetro(地下鉄)に乗って一人でパリ散策。Metro1線に乗ってL'Arc de Triomphe(凱旋門)へ。ここで思ったこと、それは「ほう、ここがラスベガスのパリスの凱旋門の本物バージョンか。」 こんなアホな観光客はいないだろうなー(苦笑)。そしてChamps-Elysées(シャンゼリゼ)で買い物を楽しんでいる人たちを横目に日本へ国際電話。もちろんダーリンにですわよ。なんでも今日、私の実家までスーツケースを取りに行って今週の金曜日にはパリに来てくれると言う。はあ、なんていいお方。もう、はりきって凱旋門からノートルダムを通ってバスチーユまで歩いちゃったよ。
朝意味も無く5時に起床。時差ボケかしら・・。昨日知り合ったオーストラリア人の子とpetit déjuner (朝食)。パリは朝7時になってもまだまだ夜の様に暗い。とりあえず荷物をまとめて、彼女と昨日のチリ人とで別のホステルへ。無事チェックインをすませいざMusée du Louvre(ルーブル美術館)へ。BastilleからLouvreまで三人で雨の中歩く。地下鉄でいうと5駅くらいあったけど、建物とか人とか、アメリカとも日本とも違うから新鮮だった。
Je m'appelle Cherie. Je suis une étudiente à San Diego State University, mais j'étudie à EPSCI qui se trouve à Cergy-Pontoise près de Paris. J'y resterai jusqu'en Juin comme étudiente en échange.